デメカルの検査方法

①検査申込用紙、問診票に記入


検査申し込み用紙右側の記入方法をよく読み、記入漏れ がないか確認して下さい。

複写式になっていますので、2枚目は検査結果が届くまで大切に 保管してください。 問診票がある場合は必ずご記入下さい。

②採血時間の確認

※「生活習慣病+糖尿病検査」「メタボリックシンドローム&生活習慣病」の検査を行う場合は、食後3時間以上経ってから採血を行ってください。

がん系の検査を行う場合はいつ検査していただいても大丈夫ですが、「女性がん」の検査を行う場合は生理時や出産直後などは腫瘍マーカーの数値が若干変化する場合がございます。

③検査器具の準備

白いキャップを取り外し、穴に立てる

銀袋からボトルを取り出しキャップを外して穴に立てる。

白キャップは後で使用しますので捨てないでください。

④血行を良くする

マッサージをして血行をよくする

血を出やすくするために、手首から指先へ向けてよくマッサージをしてください。

冷え性の方や指先の冷たい方は事前にお湯で温めてください。

⑤消毒布で指先を消毒する

指先を消毒する
消毒布で採血する指先をよく拭いてください。
※消毒後、指先を完全に乾燥させてください。

中指が理想ですが、他の指でも可能です。

⑥ランセットを強く指に押し当て、白いボタンをしっかり押す

 ランセットをさし、血を出す
ランセットはキャップをねじってから引っ張って下さい。

消毒した指先にランセットを押し当てます。 カチッというまで押しつけます。(わずかな痛み程度です。)

※ランセットの針は少しだけ出てすぐに引っ込みます。
※テーブルなどの上でよく押さえると、簡単にできます。

⑦血液を押しだす

血液を押しだす
出血した指の腹を指先に向かって押し、血を絞り出します。

手首側から、指先に向けて絞り出します。

⑧吸引器で血液を吸い取る

吸引器で血液を吸い取る血液に吸引器の先端をあて、血液を吸い上げます。

先端を血液表面にふれるだけで自然に吸引します。

※絶対にこすらないでください。 血球成分が壊れてしまいます。

血が出にくくなったら予備のランセットで再度キズを付けてください。 (別の指でも可)

⑨溶液ボトルに吸引器を差し込む

 血液を吸ったチップを落とす
カチッと止まるまで吸引器を差し込みます。

吸引器の緑のボタンを押します。

血液を吸ったチップが溶液の中に落ちます。

⑩吸引器をはずし白キャップをする

吸引器をはずす
吸引器を外します。

白キャップでボトルをしっかり締めます。

⑪バンソウコウを貼る

止血のためにばんそうこうを貼る
傷口にバンソウコウを貼ります。

⑫チップから血液を出すため、強く振る

強く振る
振り子状に、溶液がムラ無く赤くなるまで、60回を目安によく振ってください。 混和後、ボトルの白キャップを外します。

※チップを取り出す必要はありません。

⑬白キャップをはずす

白キャップをはずす
白キャップをはずします。

⑭シリンダーを差し込み、途中で止めずに下まで押し下げる

シリンダーを押し下げる
シリンダーをボトルに入れ血液をろ過します。

!ボトルを垂直に持ちます。

ボトルにシリンダーを差し込み、底まで5秒ぐらいでゆっくり押し下げます。

!赤い液がシリンダーの中を通って、透明な液にろ過されます。 一度押し込んだシリンダーは絶対に戻さないでください。

⑮密閉キャップをしっかり締める

密閉キャップを閉める
ボトルにシリンダーが入ったまま密閉キャップを差し込みます。

密閉キャップを下に押し込みながら、最後までしっかりと閉めて完成です。

⑯採血処理済みボトルと、使用済み器具を元のトレイに入れる

使用済み器具を元のトレイにいれる
ボトルと器具を入れたトレイは、中身がでないようにしっかりと閉めて下さい。

使用済み器具は、医療ゴミとして責任を持って処理します。

⑰梱包

 梱包
●検査申込み用紙
●問診表(生活習慣病・メタボリック検査キットのみ)
●ボトル入りトレイ

を入れます。

※封筒の表面に住所、氏名を忘れずにご記入下さい。

⑱返送

 返送
ボトルと器具を入れたトレイは、中身がでないようにしっかりと閉めて下さい。

使用済み器具は、医療ゴミとして責任を持って処理します。

⑲検査結果が到着

約1週間~10日で検査結果が到着します。

また、検査申し込み用紙にメールアドレスをご記入いただいた場合は、結果シートより先にメール速報が届きます。

検査結果についての詳細はこちら⇒

「DEMECAL」血液検査キットは医療法人IMSグループ(株式会社アイル)が検査・監修をおこなっています。

⇒法人・団体様の導入や取扱いはコチラ

電話で問い合わせる 電話で注文する